古里小学校「ふるさとナイトプロジェクト」に向けて本校学生が協力しています
2月7日(金)に長野市立古里小学校(長野市大字金箱)にて夜の校舎に児童による手づくりの光や影、映像などの作品を展示する「ふるさとナイトプロジェクト2025」が実施されます。作品の中には、本校環境都市工学科5年生が設計・製作補助した竹ドーム等が展示される予定です。
本校環境都市工学科5年生は「工嶺祭」にて、竹を使った大型ドームを製作・展示しました。それを見た小学校側よりナイトプロジェクトに向けて「同じような竹ドームを作ることができないか」という相談を受け、11月より児童にも挑戦できる竹ドーム製作を目指して打ち合わせを重ねてきました。1月より竹ドームの製作を本格化させ、児童らが主体的に作り上げた竹ドームが会場に展示されます。ぜひ古里小学校まで足をお運びください。
ふるさとナイトプロジェクト2025 ~わたしから あなたへ~
日 程:2025年2月7日(金) 18:00~20:00
場 所:長野市立古里小学校
入場無料、予約不要